和建築設計事務所

有限会社 和建築設計事務所KAZU ARCHITECT OFFICE CO.LTD

お知らせ

スタッフ募集 スタッフ募集 2025-2026年度
県内唯一無いものを創造できるアトリエ建築設計事務所

お知らせスタッフ募集

スタッフ募集 2025-2026年度2025.04.08

スタッフ募集

いつの間にか型に嵌った仕事しかできなくなった日本の建築士を脱却したい方、このままではダメだと思っている方、一度和建築設計事務所を訪ねてください。
訪れた人は「知らないことがたくさんあった」といいいます。

あなたの建築(仕事)の取組が「もったいない」とならないよう日々前進させます。

「社会に貢献する良いものがないのであれば創る」が和建築設計事務所のポリシーですが、あなたも「あなたの夢を創る」をして欲しいです。

和建築設計事務所は、東京や大阪等の大都市にはありません。東京から「あずさ」で2時間30分かかる場所にありますが、2000年開設から一貫して国内外で業務をしてきました。地方は日本全体を客観視することができます。また日本の大事にすべきことが視える場所でもあります。

<弊社で働く魅力>

和建築設計事務所は建築物の設計監理、建築に係わる技術開発、海外の機関等との共同研究開発を行っています。弊社の事業取組みは下記となっています。全てのことにスタッフは携わっています。日本だけでなくこれから求められる建築士のあるべき姿を追求しています。
弊社のクライアントは国、都道府県、民間企業で、クライアントから直接プロジェクトの依頼を受けます。

【設計・監理】

設計監理は公共施設が主です。基本計画から監理まで一貫して委託を受けています。そのため弊社の建築士は公的キャリアが付加され、設計監理履歴が公共管理システム(PUBDIS)に登録され、携わった経歴が公に記録されます。現在東京都発注の建築物設計監理業務を3件実施しています。

【研究開発】

木材の可能性を求め、建築に係わる木材技術(防耐火)の開発を実施しています。木材による防耐火の国土交通大臣認定を弊社名義で50取得しており、この部門における民間企業としては全国トップです。現在国内の大学と世界初となる自然素材由来の断熱材開発を進めています。

【海外研究機関との共同研究開発】

日本における木造建築物省エネルギー技術を海外展開する取組みを2023年から国土交通省の支援で実施しています。ベトナムの国家研究機関であるベトナム森林アカデミー(RiFi)と共同研究事業です。2025年もベトナムにおける調査、ベトナムでのセミナー開催、日本における関心のある国内企業を対象としたセミナーを開催します。

スタッフ募集について、直接弊社に問い合わせ頂いても構いません。

Webでの相談も可能です。

問い合わせメール:info@kazu-design.co.jp

電話:0263-51-0318

業務案内SERVICE

業務案内ページヘ